兵庫県三田教室・丹波教室/オンラインレッスン
開講日 : 土・日・月・木(金曜日はお問い合わせください)

TAEATune
Axis
Saxophone & Alexander Technique

「やってみる」
から始まるレッスン
「なんでこんなに弾きにくいんだろう?」
「どうして思うように吹けないんだろう?」
「どうしたらもっとのびのびと演奏できるんだろう?」
そんな風に、理由がわからないままつまずいているとき、
必要なのは「才能」や「センス」ではなく、
今の自分の状態をていねいに見直してみることかもしれません。
レッスンでは、演奏の中にある違和感や引っかかりをヒントに、
“なぜうまくいかないのか”を一緒に探っていきます。
どこかに隠れていた「うまくいかない理由」が見えてくると、
今までとは違うやり方を試すことができるようになります。
そこから変化が始まります。
「できる・できない」で判断するのではなく、
「やってみる」ことからはじめてみる。
小さな気づきが増えるたびに、音も、表現も、すこしずつ変わっていきます。
レッスンコース
・練習しているのに、思うように弾けない・吹けない
・音は出てるけどどこかしっくりこない
・緊張や不安に振り回されて、演奏に集中できない
もしかするとそれは、
「やり方が間違っている」のではなく、まだ「自分に合ったやり方が見つかっていない」だけなのかもしれません。
うまくなるための方法は一つではありません。
身体の使い方を見直すことかもしれないし、
考え方や感じ方を変えることかもしれない。
今の演奏を止めている違和感やつまずきの“根っこ”に目を向け、より良い結果が生まれるやり方を一緒に見つけていきます。
「これでいい」じゃなく「これがいい」と思える演奏を目指しましょう。
「調軸」とは・・・「調和」と「軸」の造語です。
心と身体は切っても切れない“ひとつの自分自身”。
「こうしたい」という願いや方向性を支える中心となる“心の軸”と、
自分の重心や動きの土台となる“身体の軸”、
それらが噛み合って調和したとき、パフォーマンスの質は変わる。
そして、思ってもみなかった可能性が拓けていきます。

月謝制(月1回から)
月1回45分- ¥6,000
月2回45分- ¥11,000
月3回以上-
追加1回ごとに+¥4,000
*月1回から都合に合わせて回数変動OK*
**単発はご相談ください
演奏の違和感をヒントに
自分らしい表現へ
予約
-
日時は毎回相談可能
-
申込期限:レッスン希望日の前日12時まで
-
当日でも空いている場合はお引き受けすることがございます
-
レッスンをキャンセル・変更される際は前日12時まで
-
レッスン予定日前日の12時以降〜当日のキャンセルは原則1回分
としてカウントさせていただきます
体験レッスン
-
30分2,000円(税込)
-
アルトサクソフォンはお貸し出しが可能(別途有料)
-
ご都合の良いお日にち・時間帯を3つほどお知らせいただけますとスムーズです
-
レッスンのお問い合わせ時に、場所の詳細をお知らせいたします